不動産コンサルタントは頼りになるか?

不動産コンサルタント

はじめに

こんにちは、餅つき名人です!!

「初心者がモデルルームに行く必要がない6つの理由」で書いたようにほとんどの不動産業者は信頼するに足りる人物ではありません。ノルマ達成だけが目的の彼・彼女らに私たちの大切なお金と時間を賭けるのは、オリックスバッファローズが日本一になるのに賭けるようなものです。

取引の相手方が信頼できないのであれば信頼できる第三者を立てる必要があります。その第三者こそが不動産コンサルタントです。

不動産コンサルタントには私もお世話になりましたがそのレベルはピンキリだと感じます。正直なところ素人の私の方がよっぽどマシなのでは?と感じた不動産コンサルタントもいました。

しかし総じて不動産コンサルタントは頼りになる存在です。そんな不動産コンサルタントについて今日は記事を書いてみたいと思います。

無料相談は役に立つか?

無料相談を受け付けてくれる不動産コンサルタントがいます。最初から有料にすると相談が来ないので撒きエサとして受け付けているのだと思います。

私もまずは無料相談から試してみましたが皆さん想像以上に丁寧に対応してくれてとても参考になりました。また不動産のプロの評価軸を学ぶことができ、その後の物件評価の軸ができたことも収穫でした。

これから物件探しをされる方は無料相談をしてみると物件探しのヒントが得られると思います。

なお中川優也さんというコンサルタントはしつこいくらい営業メールが何度も送られてきたことを記しておきます。またそのメール内容が不動産に疎い私の不安を煽るようなメールだったことも記しておきます。恐怖商法は営業テクニックの一つではありますので文句はありませんがいい気持ちはしませんでした。

有料相談は役に立つか?

有料のみ相談可能なコンサルタントもいましたし、無料と有料の両方を受け付けているコンサルタントもいます。無料と有料はどう違うのかという興味と無料相談の若干の消化不良もあり有料相談を受けてみました。

コンサルタントの方の経歴は様々です。同じ不動産業界でも営業をされていた方、設計をされていた方、企画をされていた方もいます。またファイナンシャルプランナーなど間接的に不動産業界に関わっている人もいました。寿司職人の力量に違いがあるように、不動産コンサルタントの力量にも明確な違いがありました。

レベルの高いコンサルタントの方の話はいまでも忘れることはありません。くしくもパークシティLaLa横浜の施工不良問題が世間を賑わしていましたが、コンサルタントの方の話を聞いていた私は「やっぱりね」と驚くことはありませんでした。

また1回しか有料相談をしなかったにも関わらず「困ったことがあったら遠慮なく相談してくださいね」と今後のサポートを約束してくださったコンサルタントの方もいました。この方には大変にお世話になりその後も何度も有意義なアドバイスをいただきました。

お名前をここで公表するとステマ扱いされそうなので公表はしませんがもし私が誰か一人だけ不動産コンサルタントを紹介してほしいと言われたらこの方を推薦します。

そしてこのレベルのコンサルタントは無料相談は受け付けていません。自信があるので安売りはしないのです。やはり有料相談は無料相談よりも役に立つと言えると思います。

なお有料相談とは少し形式が違いますが有料レポートを購入することでメール相談可能ということでお金も支払ったにも関わらず一切の相談に応じなかったコンサルタント(評論家?)もいます。榊淳司さんという方です。

私の質問のレベルが低すぎて無視されたのか、もしくは相手の迷惑メールフィルターに引っかかってしまったのかもしれません。なんらかの事故だとは思いますが残念な経験でした。

レベルの高い不動産コンサルタントの見極め方

無料相談はやはり参考程度です。コンサルティングを本当に受けるのであればお金を払ってレベルの高い方に依頼すべきです。

そのコンサルタントの力量を見極めるには1時間1万円程度の費用を惜しまず色々なコンサルタントに相談して自分で判断するしかないと思います。

何千万円の不動産を購入して失敗した場合のダメージを考えれば安いものです。不動産を購入した方は分かると思いますが1万円なんて1千円くらいの価値にしか感じなくなりますから安心してください。

不動産コンサルタントに相談して良かったこと

最後に私がコンサルタントに相談してよかったことは以下の3つです。

  1. 不動産を買う際の評価ポイントが明確になった
  2. 営業トークを断る理由ができた
  3. コンサルタントの方の人脈を頼りにできた

1はプロの視点を真似ることで会得できました。複数のコンサルタントに相談するとその評価軸に一定の法則があることがわかりましたのでプロの考えは素人でもある程度真似できるものだと思います。

2は副産物ですが「コンサルタントに相談して決めます。」という一言がモデルルームで断り切れない小心な私にとって必殺技となりました。

営業マンは第三者が介在する事実を知ると一気に営業熱が冷めますので見学だけしたいモデルルームではこのフレーズを乱発しました。

断るのが苦手な人は架空でコンサルタントを作り上げてこのフレーズを使ってみてもいいと思います。営業マンがみるみるやる気をなくしていくのがわかって面白いです。

3は本当に大きなメリットでした。私は紹介のみでしか依頼を受けない不動産仲介業の方を紹介していただき、最終的にその方が選んでくれた中古マンションを購入しています。

この過程は「マンション購入奮闘記」でお話しますが、レベルが高く信頼のできる不動産仲介業者は残念ながらほとんどいません。ほとんどの仲介業者はノルマに追われた営業マンであり私たちのことを考えて提案してくれる方は皆無でした。結局、優秀な人は優秀な人に繋がっているのです。

結論

私個人の意見ではありますが「不動産コンサルタントは頼りになる」と結論付けます。

不動産コンサルタントは主治医のようなものです。舞い上がった自分の頭を冷ましてくれますし、聞き分けのない家族(主に嫁)を諭してくれたりもします。

はっきり言って不動産コンサルタントに相談して損をすることはありません。どんどん相談すべきです。

不動産業界という魑魅魍魎の世界に無防備に足を踏み入れる前にプロに頼るのは悪い選択肢ではありません。病院にお金を払うのが当たり前のように決して数万円程度の相談料を惜しまないことです。

読者の声

私の紹介で不動産コンサルタントに相談した読者の方から嬉しい報告が多数届いています。その一部をご紹介し、不動産コンサルタントに相談することの必要性を実感していただきたいと思います。

餅つき名人さま

ご連絡が遅くなりましたが、コンサルタントとお会いし、色々とご助言をいただくことができました。

仲介業者さんもご紹介いただき、物件のレポートをコンサルタントに貰い、それらを繰り返して、先日念願の中古マンション購入に至りました!

直々にマンション選びのポイントも聞け、また気になる物件は冷静なレポートも頂けて、コンサルタントには本当に感謝しております。全ては餅つき名人さまの助言のおかげです!

素人ながらにマンションの選び方を勉強し、いくつか目ぼしい物件を見つけるところまではいけたものの、そこから先に進めない、決断するきっかけがない。という状態でした。

自分に似合う髪型にしたいときは美容院に行き、美味しい食事を楽しみたいときはレストランに行く、プロに任せることで満足度の高い結果を生むことが出来るとみんな知っているのに、なぜ人生で一番高いと言える買い物を、独学で決断することができるのだろう、という疑念がありました。

お金を払ってでも満足度の高い結果にしたい、でも誰に相談すれば良いのだろう、そう思う中で餅つき名人さまのブログにたどり着き、コンサルタントをご紹介いただくことができました。そこから先はご存じのとおりで満足な結果にたどり着くことができました。

ちなみに当初自分が目をつけていた物件とは全く異なる物件を選ぶことになりました。今はそれが正解だったと確信しています。後悔や迷いなく物件を決めることができ本当によかったです。改めてありがとうございました。

マンションを購入したことで、仕事も頑張らなければと気を引き締めているところです。

長くなりましたが、御礼とご報告申し上げます。

読者の方からのご報告より

このご報告を読んでいますぐにでも不動産コンサルタントに相談したくなったのではないでしょうか。早速この記事で書いたように複数のコンサルタントに相談してみてください。そして一番相性がいいコンサルタントと話を進めてください。

なおコンサルタントを紹介してほしいというご依頼を頂くことがありますが、その場合はいくつかの条件をクリアした場合のみのご対応となります。

ブログ開設当初はコンサルタント紹介から広がる輪がありました。しかし、最近は情報を聞いたらそれ以降の返信すらない方も増えてきており、よほど真剣な方でない限りは紹介しない方針です。

それでは今日はここまで。最後までお読みいただきありがとうございました!!

コンサルタントの紹介は終了しました

上記の記事で記載したように紹介していた不動産コンサルタントの御二方ともに鬼籍に入られてしまいました。残念ではありますが私から不動産コンサルタントを紹介することはできません

皆さんは自分の力で頼りになる不動産コンサルタントを探してみてください。この記事はそのために参考になる情報を網羅してあります。

一方でどうしても餅つき名人に支援をしてほしいという方のために何か別メニューを用意したいとアイディアを整理しています。「優秀な仲介業者と一緒に探す最高の中古マンション(餅つき名人のセカンドオピニオンつき)」「Amazonギフトカード100円のメール相談」のサービスを具体化させようと思います。

先行してサービスを受けたい方はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

237件のコメント

はじめまして、餅つき名人さま。
現在都内賃貸マンションで一人暮らししている40代女性です。

今年二月からコロナの為に100%在宅勤務となり、「不動産が暴落するのでは」という下心と、広い部屋に住みたいという気持ちからマンション購入を検討し始めました。
すでに新築、中古と20件以上内覧し、不動産本も30冊以上読んでいるのですが、その過程でこのブログに行き当たりました。
毎回、歯に衣着せぬ表現で楽しく拝読させて頂いております。また、私の実家は総武線沿線なので特別親しみも感じております。

先月パークタワー勝どきのMRに訪問し、再開発のコンセプトや駅直結、大規模、利便性、間取りに魅力を感じ、非常に前向きに検討しているところです。
(いろんなブログで専有部のしょぼさを指摘されていますが、私の目が肥えていないせいか特に貧相な印象は受けませんでした)
既に、とある不動産コンサルタントに有料相談を依頼しているのですが、セカンドオピニオンとしてもう一件コンサルをお願いしたいと考えているところです。
つきましては大変厚かましいお願いとはなるのですが、もこのブログでご紹介されているコンサルタントの方をご紹介いただけないでしょうか?
大変な時間やご努力をかけてお探しになったことは想像するに難くないのですが、お力添え頂けると幸いです。
最後にはなりますが、今後のブログの更新も楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。

はじめまして。
大阪でマンション購入を検討している者です。3日前に、物件の真の価値を判断するにはどうしたらよいか調べていた際に、偶然こちらのブログを見つけ、仕事や家事が終わった深夜に毎日楽しませていただいております。
私は2年ほど前から何となくマンション探しをスタートし、中古を中心にこれまで20件近いマンションを検討してきましたが、優柔不断な性格であることが祟り、検討に時間をかけすぎて機会を逃し続けております。
最近(素人のお決まりの流れかもしれませんが)中古が販売時と比較して値上がりしているため、新築マンションを視野に入れ始めました。ある物件で駅前、方角、間取り等が気に入り、綺麗なモデルルームに訪問し感動、その後トントン拍子でFP相談で後押しをうけ、ローン審査も終えました。
しかし、冷静に周囲を見てみると、条件はやや劣りますが、築10年ほどの物件がこの新築物件より数千万安いことを知り、適切な買い物なのか判断しかねているところです。
今相談できるのが、他の物件を含む新築セールスマンか、中古仲介業者しかいないのですが、実際の物件やモデルルームを訪れ、不動産屋と話す度に、判断項目の重み付けが変わってしまい、妻にも呆れられてしまっております…
突然のご依頼で大変恐縮でございますが、適切に第三者の客観的なご意見やご助言をいただきたく、コンサルタントの方をご紹介いただけないでしょうか。
何卒宜しくお願いいたします。

コメントありがとうございます。新築よりも価値のある中古であれば新築並みの値段であることは違和感ありません。車であれば新車と中古で値段が一緒だと違和感がありますが、マンションの立地は価値が落ちないのでこのような現象が発生します。優柔不断な性格をさらに後押ししてしまうので中古だから安いという先入観は捨ててください。マンションはある種、アート作品のようなものです。

また、モデルルームのFPの言うことは全て忘れてください。当ブログの記事「無料相談のファイナンシャルプランナーは頼りになるか?」が参考になるはずです。彼らは保険の代理業しかできない金融業界の落ちこぼれなのです。コンサルタントについては先ほどメールをしましたのでご確認くださいね。

初めまして。
ゴリラ不動産の記事を面白おかしく読ませていただきました。
4月の非常事態宣言のころから、現在の賃貸が手狭になり引っ越しを考え物件を見てきました。
色々な仲介会社を通して良さそうな物件を内見しているのですが、価格と築年数をどのように評価したら良いのか分からず苦労しています。築古の物件が手狭になった際に5年後10年後売れるのか等、はっきりと答えてくれる仲介会社さんはいませんでした。そこで、プロの意見が聞けたらと思っており、自分で探すのが筋だとは思いますが、もしよろしければ不動産コンサルタントの方をご紹介いただけないでしょうか。
突然のお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ゴリラ不動産ファンの方ですね(笑)コメントありがとうございます。仲介業者は売買の仲介が仕事であり、資産価値の判定はしません。なぜなら金にならないからです。ゴミクズのような不動産でも売れるなら彼らにとっては成功なのです。価格と築年数の評価は当ブログに掲載している方法を試していただければ誰でも測定できますのでぜひお試しください。そうは言っても素人のノウハウですからプロの評価を聞きたい気持ちはよくわかります。先ほどメールをしましたのでご確認いただければと思います。

餅つき名人  様
はじめまして。
自分の購入したマンションが、餅つき名人さんに、評価を受けて以来、やみつき(笑)になり、読みあさっているおばさんです。
私は、四国在住で東京移住を再来年の2月に控えて、新築マンション購入を検討しています。と言いながら、マンション購入には3度失敗しており、3回目の購入マンションを売却したところです。そのため、もう失敗は許されません。しかし、3度あることは、4度あると言いますか、また欲しいマンションが現れ、餅つき名人さんのおっしゃる通り、今は、頭に血がのぼり、その物件しか目に入らず、頭を冷やさなければいけないと思っています。今回は、冷静に失敗せずに、マンション購入をしたいと思います。是非、餅つき名人さんに不動産コンサルタント様を、ご紹介頂きたいと考えております。図々しいお願いではありますが、宜しくお願い致します。

当ブログを余すところなくご堪能いただけているとのことで大変感激しています!!気に入ったマンションを見つけると一目惚れ状態になり冷静さを失うのは致し方のないところです。冷静さを保つためにもコンサルタントを頼りにすることは必須ですので、まずはお送りしたメールをご覧いただければと思います。4度目のマンション購入が成功することを祈っています。また遊びにいらして下さいね^^

餅つき名人さんはじめまして、ブログ何度か読ませていただいております。
内容やマンション評価もさることながら、引き込まれる文体と展開に夫婦で楽しみながら勉強させていただいております。

夫婦二人(子なし)で今年に入ってから新築マンション購入検討を進めており、郊外の3LDK → 都内の駅遠2LDK〜3LDK → 都内の駅近2LDKという流れで検討物件が移り変わり、ある程度希望する条件を絞ってきた中で閑静なエリアで低層の気に入る物件が出てきている状況です。

物件立地や街の雰囲気も良く、金額的にはかなり高いもののローン審査が通れば決めようかなと考えているのですが、10〜20年ものの中古物件相場などを見る限り希望している間取り・階数だと割高感はありそうで、リスクについては把握した上で決めたいと考えております。

不動産コンサルタントへの相談場面はなんどかこちらのブログ記事で目にさせていただいており、相談したいと思っております。
多くの方がお願いしている中でコメントさせていただくか悩んだのですが、可能であれば新築マンション購入にあたってのご相談が可能なコンサルタントの方をご紹介いただけませんでしょうか。

ご夫婦でブログをご覧いただきありがとうございます。当ブログの内容を夫婦で共有すればマンション探しのドツボにハマらずに済むかと思います(笑)さて、コンサルタントについては先ほどメールしましたのでご確認ください。すでに周辺の中古相場からかなり乖離していると認識されているので、おそらくその予感は当たることになるでしょう。高値掴みになるかと思いますので冷静にご判断ください!!

はじめまして、現在住居の購入を検討している者です。
餅つき名人さんのブログは痛快な文体で読み物として大変楽しく拝読しており、また多いにマンション検討の参考にさせていただいております。
ここ数か月ほど中古物件を検討していますが、なかなか思うような物件はなく難航しております。
新築と比較して数百万の差の物件も多くみかけることから、新築も含め検討したほうがいいのかと考え始めているところです。
素人が色々とインターネットで調べ始めると楽観的なもの、悲観的なものを含め様々な情報は目にはいるものの、表層的な情報も多いのだろうと、調べれば調べるほど沼に片足を突っ込んでいる感があります。

つきましては、大変恐縮なのですが餅つき名人さん、そしてプロの知見をお借りしたく、不動産コンサルタントのご紹介をいただけないでしょうか。
もちろん、本来であれば自身で苦労してよいコンサルタントを探しあてるべきなので、このようなお願いをするのは恐縮なのですが、ぜひお力添えをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

今後とも、ブログの更新を楽しみにしています。

熱心なコメントありがとうございます。新築と変わらない価格の中古を見ると新築に心が傾くのは仕方のないことです。ただ検討している中古の価格が適正なのかを算定しなければ正確な判断はできません。当ブログで再三指摘しているように中古の売り出し価格は5〜10%ほど適正価格から割高に設定されているからです。もし価格が適正価格だったとしたら中古の方が価値が高いからでしょう。くれぐれも新築と中古の価格が同程度だからという短絡的な理由で新築を選ばないようご注意ください。コンサルタントについては先ほどメールをしましたのでご確認くださいね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です